CSR活動(お店のこども食堂)
CSR活動(お店のこども食堂)
CSR活動(お店のこども食堂)
テンポイノベーションは、飲食店を活用した子ども食堂(お店のこども食堂)を推進しています。
「 飲食店の個性あふれる地域貢献への想いを結実させ、子供たちがお店にいけばいつでもおなかと心を満たせる社会を創造します。 」
昨今、子どもの貧困や孤食といった社会的な課題に応える「子ども食堂」が増加していますが、ボランティアがゆえの資金や場所の確保、時間の制約といったハードルから、開催頻度が少なかったり、継続できないケースも見受けられます。
そこで当社は考えました。飲食店で子ども食堂を開催したらこれらの課題を解決できるのはないかと。
店舗があって、料理人の方がいて、営業しながらでも開催でき、加えて当社から食材などの費用をご支援させていただいたら、またこの取り組みを普及させ1店舗でも食堂を増やすことができたら、子供たちのおなかと心を満たせるのではないかと。
当社は現在、東京を中心として1,900もの物件を飲食店企業様にお貸ししており、これからもこの数を増やしつづけていきます。
今後これらの物件を開催拠点として、飲食店企業様と共に「お店のこども食堂」を以って社会貢献を果たして参ります。
※開催日など詳細はお店のWEBサイトをご確認ください
株式会社テンポイノベーション 総務課
TEL :03-3359-3116
メール:miseshoku@tenpo-r.co.jp
※当社の個人情報取り扱いの規定につきましてはプライバシーポリシーに記載しております。